SSブログ






金寿堂名人雨宮宗造環摘古鏡蓋砲口日の丸式鉄瓶共箱 主人証明書 [金寿堂 雨宮宗兵衛]

金寿堂名人雨宮宗造環摘古鏡蓋砲口日の丸式鉄瓶共箱 主人証明書

金寿堂名人雨宮宗造環摘古鏡蓋砲口日の丸式鉄瓶共箱 主人証明書.jpg

ヤフオクで2015年4月 4日 23時 53分に、入札件数194
 912,898円で落札されています。


金寿堂 雨宮 終了間近のオークション!を見てみる


以下、出品文より。
明治三十八年 京都鋳工 金寿堂名人雨宮宗造、共箱、金寿堂主人証明書付の保証品です。

細かいスレ傷・汚れ・サビはありますが、割れヒビ水漏れは無く状態良好です。

目で見て分かる範囲の傷や欠点は記載致しますが、全ての鉄瓶において、
上手な古い直し(釜補修)があった場合、 当方も見ただけでは分かり兼ねますので、
あると思って入札して下さる方が良いと思います。 ご了承下さい。

サイズ 注ぎ口を含む幅 約16.5㎝ 高さ 約21㎝ 蓋の直径 約8.7㎝ 深さ 約9.3㎝





初代秦蔵六造竜紋鳳首口鉄瓶四世鑑定箱 [秦蔵六]

初代秦蔵六造竜紋鳳首口鉄瓶四世鑑定箱

初代秦蔵六造竜紋鳳首口鉄瓶四世鑑定箱.jpg

ヤフオクで2015年3月 28日 0時 15分に、入札件数263
1,213,000円 で落札されています。


秦蔵六 終了間近のオークション!を見てみる


以下、出品文より。
手までサイズ約18×15.7×19㎝
初代秦蔵六(1824年〜1890年)京都へ出て龍文堂に鋳法を学び、
のち中国の周・漢の古銅器を研究する。孝明天皇の銅印・徳川慶喜の
征夷大将軍の黄金印を鋳作し、また宮内省の命により御璽・国璽を鋳作した。
の作の間違いないと四世秦蔵六が鑑定しています。日本鉄壺全集二の
P143に同手の作が載っています。資料に載っている鉄瓶より抜けの
良い名品鉄瓶です。鑑定箱、資料にも載っている間違いない一品です。



初代亀文堂波多野正平造鉄瓶共箱鉄瓶 [亀文堂 波多野正平]

初代亀文堂波多野正平造鉄瓶共箱鉄瓶

初代亀文堂波多野正平造鉄瓶共箱鉄瓶.jpg

ヤフオクで2015年4月 7日 0時 41分に、入札件数90
3,002,999円 で落札されています。


亀文堂 波多野正平 終了間近のオークション!を見てみる


以下、出品文より。
横(口含む)約17cm 高さ(持ち手まで)約21cm
状態良好です。
水漏れはありませんが、のちのご使用による水漏れにつきましては保証できませんのでご了承ください。経年によるサビやスレ、汚れなどがあります。




龍文堂名人安之介造銀摘蓋平寶珠形鉄瓶 [龍文堂 安之介造]

龍文堂名人安之介造銀摘蓋平寶珠形鉄瓶

龍文堂名人安之介造銀摘蓋平寶珠形鉄瓶.jpg

ヤフオクで2015年2月 22日 0時 15分に、入札件数108
4,317,235円 で落札されています。


龍文堂 安之助 終了間近のオークション!を見てみる


以下、出品文より。

手までサイズ18×15.5×20.3㎝
重量が351gある銀摘唐銅蓋に龍文堂造と安之介の花押が
くっきりと刻まれています。本体後方に「龍文堂」の在横銘。
龍文堂安之介共箱入の真物保証作。きめ細かい鉄の肌味に美しい放物線を描き湾曲した蓋が
内蓋式にぴったりとおさまる見事な平寶珠形。シンプルな中にすべての技巧が詰まった
龍文堂名人安之介造の至高の一品。ぜひコレクションに加えてください。


茶器等・金属工芸品のネット販売、購入履歴等ご紹介のトップへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。